この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by滋賀咲くブログat

2010年04月10日

古民家活用イベント 七曲り三軒茶屋

催し物のご案内  
七曲り三軒茶屋 オープニングイベント


■所在地 滋賀県彦根市芹中町51(井上仏壇店・仁保理容店の間)

4月24日(土) 入場無料
■彦根JOYジュニアオーケストラのミニコンサートと
手づくり絵本・ 紙芝居の読み聞かせ


<スケジュール>
13:30~バイオリンなどの弦楽器による演奏

14:30~ 滋賀県立大学学生による手づくり紙芝居読み聞かせ

15:00~ 手づくりの絵本「おじぞうさまのおさんぽ」読み聞かせ

仏壇と七曲りを題材にした紙芝居と絵本です。絵本も販売します


4月26日(月)入場無料
■七曲り歴史茶話会

講師: 彦根市教育委員会 市史編さん室 小林 隆さん

彦根市に保存されている明治時代以降の新聞記事を見ながら、
七曲りの昔話に花を咲かせましょう。

<時間> 午後3時30分~5時 入場無料


4月28日(水)
■てんつくマン 映画上映会
本上映会はプロジェクターとスクリーンによるミニ上映会です

<時間> 朝の部 午前10時~12時   夜の部 午後6時30分~8時30分

<入場料>大人1000円、中高生800円、小学生以下 無料

<上映作品>
「107+1 ~天国はつくるもの~ part2 奇跡は起こり連鎖する」
観る人をやさしい気持ちにさせ感動を与えるドキュメンタリー映画です。
詳しくは地球に笑顔を増やすNGO「MAKE THE HEAVEN」のホームページをご覧ください。
URL http://maketheheaven.com/

主催・お問合せ NPO法人Links チームななかつ(七曲り活性化)
電話0749-20-2350 (午前10時~午後5時) 担当 柴田 
メール info@npolinks.org

  

Posted byMasami_Sat 15:12

2010年04月07日

ななまがりのおじぞうさま 出来る

おじぞうさまのおさんぽ―ななまがりー 完成!

彦根市の市民創造事業で作成させていただいた
彦根七曲り地域と職人文化を紹介する絵本が完成しました。



絵はどらせなさん。どらせなさんのブログ「きりぎりす絵日記」 
文は井上隆代さん。

お二人の製作により素敵な絵本になっています。




彦根の七曲りを、済福寺のおじぞうさまが散歩して、仏壇職人と
出会う物語。

子どもたちに読んでいただきたく、市内の小学校・幼稚園、保育園
放課後児童クラブなどに470冊を寄付させていただきました。

もう少し残部がありますので、ご希望の方に1冊500円にてお分けいたします。
お問合せは info@npolinks.org までお願いいたします。



  


Posted byMasami_Sat 18:01

2010年04月01日

てんつくマン映画会@七曲り三軒茶屋

てんつくマンの映画でPart2を
七曲り三軒茶屋でやることになりました。

彦根では去年に一度開催されているそうですが、
何度見ても良いものは良いそうです。

七曲り三軒茶屋は、大きなシアターではなく
プロジェクタに小型のスクリーンでの上映会。

こじんまりと参加者で共感を分かち合い、
涙するにはピッタリかも。

日時 平成22年4月28日(水)
午前の部 10時から12時
夜の部  18時30分から20時30分

料金は、大人1000円、中学・高校生800円、小学生以下 無料
※こじんまりした会場で料金もこじんまりと。

チケットはNPOリンクスで販売中。
希望者はとりあえずメールしてください。

info@npolinks.org

各回30名くらいしか入れませんので、お早目にどうぞ。

七曲り三軒茶屋の場所は。
彦根市芹中の井上仏壇店となりです。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&utm_source=ja-hp



  


Posted byMasami_Sat 23:57