この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by滋賀咲くブログat

2010年07月18日

愛知サマーセミナー

お元気様です!

今日は愛知サマーセミナーに行きました。椙山高校にて。

聖泉の学生が、1講座を担当しました。サマーセミナーは、4万人の夢の学校。

聞くことに加え、地域の人が教えるイコール伝えることが、社会にインパクトが出ると感じます。

学生の皆さんも、伝えることを通じて何か感じることがあったようです。

しばたま
  

Posted byMasami_Sat 11:46 モノローグ

2010年07月14日

ほめる達人!

お元気様です!

今日は、近江八幡会議所で開催のほめ達セミナーに行って来ました。

講師はテレビで話題の西村貴好さん。サイン入りの本も頂きました。


今日の私のキーワードは

伝えること
自分に問い掛け
成長の確認

自分で自分に問い掛ける。これは1日一万回くらいやっているが、意識していないだけ。

相手に伝えることで、反応が起きる。



  

Posted byMasami_Sat 23:37 モノローグ

2010年07月13日

市民活動 勉強会

お元気様です!

お手伝いをさせていただいている彦根市民活動センターの企画で、初めての勉強会が本日開催されました。

今日のテーマは、効果的な広報について。

私のキーワードは、

人のつながり
効果検証
もう一つ、かなり気になるワードがあったのですが。

思い出したら、記そう。

勉強会の良し悪しは、聞く姿勢にも左右されるが、今日は刺激はありました。

  

Posted byMasami_Sat 21:45 モノローグ

2010年07月13日

三茶文庫 ポスター

お元気様です!

彦根市の図書館で、地域文庫を紹介していただけることになり、文庫責任者の隆代さんとどらせなさんの製作でポスターが完成いたしました!

文庫のご利用はまだまだですが、力を抜いて活動してまいります。

おじぞうさまのおさんぽ絵本。大きくなって再登場。限定販売です。一冊800円です。希望者は、コメントに書いてくださいね。


  

Posted byMasami_Sat 21:36 モノローグ