2010年02月15日
再掲します 七曲地域や彦根仏壇の歴史資料 募集
七曲りの歴史や彦根仏壇の歴史を掘り起こしてください~七曲り歴史資料ウォンテッド~
以前も掲載しましたが、まだまだ募集中なので、再度お願いします。
失われつつある資料・・・。
七曲り地域のご家庭にあります
古い写真、古文書(たんす、仏壇などに書かれている昔の文字)、
使い方の不明な道具、昔の看板、
仏壇に書いてある文字など、
を今のうちに資料保存したいと思います。
ぜひご連絡ください。
資料掘り起こしについて
掘り起こし物
・七曲り地域にあります「古いもの」(古写真、古文書、古道具など)です。
ご連絡いただければ、確認させていただきます。
1. 七曲り地域にあります掘り起こし物があれば、ご連絡を頂く。
2. 写真を撮らせていただく。彦根城博物館等で解読、確認いただく。
3. 結果をお伝えする。
4. 掘り起こし資料の状況を記録保存する。
気になる資料をお持ちの方は、特活リンクス
(メールinfo@npolinks.org)までお知らせください。
彦根市150年市民創造事業で紹介いただきました。
もちろん、無料です。よろしくお願いします。
以前も掲載しましたが、まだまだ募集中なので、再度お願いします。
失われつつある資料・・・。
七曲り地域のご家庭にあります
古い写真、古文書(たんす、仏壇などに書かれている昔の文字)、
使い方の不明な道具、昔の看板、
仏壇に書いてある文字など、
を今のうちに資料保存したいと思います。
ぜひご連絡ください。
資料掘り起こしについて
掘り起こし物
・七曲り地域にあります「古いもの」(古写真、古文書、古道具など)です。
ご連絡いただければ、確認させていただきます。
1. 七曲り地域にあります掘り起こし物があれば、ご連絡を頂く。
2. 写真を撮らせていただく。彦根城博物館等で解読、確認いただく。
3. 結果をお伝えする。
4. 掘り起こし資料の状況を記録保存する。
気になる資料をお持ちの方は、特活リンクス
(メールinfo@npolinks.org)までお知らせください。
彦根市150年市民創造事業で紹介いただきました。
もちろん、無料です。よろしくお願いします。
Posted byMasami_Sat23:04
地域の絵本作成